放課後ひだまり教室2周年!
2022年1月7日(金)で、放課後ひだまり教室は2周年を迎えました。 この活動を軸にして、キャンプ体験や農業体験、物作り体験や地域探検など、地域での学びの骨格ができてきました。 今後は、これらの活動に肉付けをして、力強く …
2022年1月7日(金)で、放課後ひだまり教室は2周年を迎えました。 この活動を軸にして、キャンプ体験や農業体験、物作り体験や地域探検など、地域での学びの骨格ができてきました。 今後は、これらの活動に肉付けをして、力強く …
冬休み最終日の1/5(水)、いつもボランティアに来てくださっているKumikoさんが、お菓子とおみくじ付き番号カードを持ってきてくださいました! おみくじを引いて、その番号が付いたお菓子がもらえます。 冬休みひだまり教室 …
冬休みひだまり教室を開催しています。 本日12/27(月)は、朝一番の子は7:40から、夜最後の子は18:15まで。午前中のみ、午後のみの子もいますが、お弁当持参という子も含めて総勢22人の子が利用してくれました。 冬休 …
高齢者あんしんセンター金谷さんの「認知症サポーター養成講座」に、冬休みひだまり教室を利用している子どもたちと参加させていただきました。 「認知症」という病気について、紙芝居などを交えで、分かりやすくお話していただき、接し …
放課後ひだまり教室をご利用の方は、2022年1月の利用予定の申請をお願いします。 新型コロナウイルス感染予防のためグループホーム陽だまり北棟の個室で、定員を12人に絞って実施します。そのため、子どもの安全確保が難しい子を …
みんなの居場所 ひだまりカフェ ひだまりカフェは、障がい者のためのグループホーム陽だまり内にある、誰でも利用できるカフェです。 運営している認定NPO法人フリースペース・うぇるびーが「障がい者だけのための施設ではなく、地 …
〜認知症の方やその家族を地域みんなで支えるために〜 島田市高齢者あんしんセンター金谷さんが、ひだまり教室の利用者を対象に「認知症サポーター養成講座」を開催してくださいます!参加費は無料です! 12/24(金)の午前中にひ …
夏休みや冬休み、春休み、そして新型コロナの休校期間中は、長期休みひだまり教室を実施しています。 朝8:00から20:00の開催ですが、7:30には開錠しています。なぜなら朝8時までに出勤しなければいけない保護者さんもいる …
2020年1月7日から、ひだまりカフェを会場として始まった「放課後ひだまり教室」。2021年12月7日(火)で、1年11か月が経ちます。 放課後ひだまり教室は、「地域で子どもを育む仕組み」を作りたいと思って始めたことです …
冬休みひだまり教室の受付を開始します。 これまでひだまり教室を利用したことがある人だけでなく、利用したことがない人でも利用できます。 実施日 ①12月24日(金)、②27日(月)、③28日(火)、④29日(水)、⑤1月3 …