バジルを育ててみませんか?

放課後ひだまり教室で種蒔きをしたバジルを、プランターに移しました。 ご家庭でバジルを育ててみませんか? 一鉢500円です! 売上は子どもたちのおやつに加算します! ご協力お願いします!

6月の放課後ひだまり教室利用予定を申請してください!

放課後ひだまり教室をご利用の方は、6月の利用予定の申請をお願いします。 新型コロナウイルス感染予防のためグループホーム陽だまり北棟の個室で、定員を12人に絞って実施します。そのため、子どもの安全確保が難しい子を優先させて …

宿題の丸付け

放課後ひだまり教室では、この頃、宿題の丸付けを子どもがやることが多くなってきました! 字を上手に書ける子が、他の子の漢字練習ノートを丸付けしてあげています。 字が苦手な子は、算数の丸付けをしてあげることもあります。 丸付 …

自由研究でパンとクッキー作りに挑戦!

放課後ひだまり教室は、「宿題」と「補充学習」と「自由研究」をする学習塾です。 五和小学校が保護者面談週間だった今週は、子どもたちの下校がいつもより早かったので、以前から宿題が終わった後に調べてきた「パン作り」と「クッキー …

中3生のみなさん、学習時間3時間確保しませんか?

放課後ひだまり教室では、17時〜20時の間、中学生以上も受け入れています。 そこで、ご提案です。 中学3年生の皆さん、学習時間3時間を確保しませんか? 放課後ひだまり教室は1時間あたり150円の受講料。3時間利用したとし …

自分たちのイチゴ、おいしい!

放課後ひだまり教室でプランター栽培していたイチゴ。 2つ赤くなっていたので、いつもお世話をしていた1年生2人で食べみました。 お味は・・・・おいしい! 小さかったけれど、甘くておいしかったそうです!

5月の放課後ひだまり教室利用予定表を提出してください

放課後ひだまり教室をご利用の方は、5月の利用予定表の提出をお願いします。 新型コロナウイルス感染症の流行状況や静岡県の警戒レベル等を注視してきましたが、未だに警戒を緩められる状況にないと判断しています。そのためグループホ …