たまごサンド、できました!

放課後ひだまり教室初期メンバーのAちゃん。この頃はコロナ警戒の人数制限に協力してくれて、放課後ひだまり教室をあまり利用していなかったのですが、この日は、お母さんが夕方から仕事ということで、16:30から宿題をして、その後、初めてのたまごサンド作りに挑戦することになりました!

事前に作り方を調べた本に「爪を切っておく」と書いてあったそうで、前夜に爪切りをして臨みます。素晴らしい!

パンを花型に型抜き

サンドイッチ用のパンを花型に抜きます。例によって私(松浦)は見ているだけです。

ゆで卵の殻をむきます

Aちゃん、ゆで卵を作るのが初めてなんです。水に卵を入れて、キッチンタイマーを15分にセットして、火にかけます。お湯が沸騰したら、中火にします。(写真撮り忘れました←)

たまごの殻を一つずつ丁寧にむきました!

ハムを細かく切ります!

「卵1個のときにハムは半分」と本に書いてあります。今回は卵3個をゆでました。

私「じゃあ、ハムは何枚必要?」

A「・・・半分が3枚?」

大正解です!そう。これ、分数の基礎です。3年生になったばかりのAちゃんはまだ分数を習っていません。でも、お料理をすることで、分数の基礎を学んでいるのです!子どもに豊かな体験を提供することができれば、学習は楽しくなると思うのです。

ちなみにAちゃん、お料理はよくやっているそうで、ハムを切るのは手慣れたものでした。

ゆで卵をつぶします

ゆで卵をつぶして、細かく切ったハムとマヨネーズを混ぜます。

パンにたまごをはさみます

放課後ひだまり教室にまだ子どもがいて、私は丸付けと調理実習を掛け持ちしていたので、ひだまりカフェのTsudaさんが見守ってくれています。

完成です!

そして、できました!花型のたまごサンド!型抜きした外側のパンもミニサンドにしました!

味見です!

ちょうどその頃、お母さんがお仕事を終えてお迎えに来てくれました!

どれ、味見をしてみます。

おいしい!

初めて自分で作ったたまごサンド、大成功です!

コロナ警戒下で、一人で作りましたが、コロナ警戒が終わったら、みんなでサンドイッチ作りパーティーができたら楽しいでしょうね!

放課後ひだまり教室は「宿題」と「補充学習」と「自由研究」をする学習塾です。そして、一番力を入れたいのは「自由研究」です。

自分が興味のあることを自分で調べて実行してみる。これが、今の子どもたちにとって一番必要なことだと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です