![](https://studylikeplaying.net/wp-content/uploads/2021/08/DSC_4488-1024x768.jpg)
8月9日(月)が山の日の振替休日になっていたことに気付いたのは、しばらく経ってからのことでしたが、子どもを預かって欲しいというご要望があったので、ひだまり教室をやりました!
スタッフとボランティア合わせて5人に、子どもも5人。午前中はゆったり勉強をしました。
![](https://studylikeplaying.net/wp-content/uploads/2021/08/line_oa_chat_210809_2001582-1024x768.jpg)
そして今日は長崎原爆の日。11時過ぎに、紙芝居風に戦争と原爆についてお話をし、その後、1分間の黙祷を捧げました。
そして、午後はパンケーキ作り。
![](https://studylikeplaying.net/wp-content/uploads/2021/08/1628506964233-1024x768.jpg)
5年生のR君が自由研究で「ふかふかパンケーキ」について調べ、材料と作り方を書き出してくれました。
R君の作る手順を真似て、この日参加した子たちもふかふかパンケーキ作りに挑戦!
卵白のメレンゲ作りも頑張りましたが、いまいちふっくらふくらまず、次回への課題もできました!
![](https://studylikeplaying.net/wp-content/uploads/2021/08/line_oa_chat_210809_200206-1024x768.jpg)
また、この日は、五和小学区ではない子も来てくれました。勉強の仕方のコツを伝授することができました!