2022年12月26日(月)から、冬休みひだまり教室が始まりました。朝7:30から鍵を開けて子どもたちを待っています!
午前中はさっそく宿題に取り掛かります。早めにやって気分スッキリ新年を迎えたいですよね。でも、ひだまり教室は「キッチリ」やってもらいます。
ひだまり教室に3年通っている小学4年生の子の漢字ノートです。この子は習字教室には通っていませんがとても丁寧できれいです。
ひだまり教室では高学年の子が低学年の子に教えてあげる姿がいつも見られます。そう。他の人に教えることが、自分にとって一番の学びになります。
学校指定の宿題「冬のべんきょうくらぶ」がもう全部終わったので、インターネットから無料学習プリントを印刷して、自分でどんどん学習する1年生の子。タブレットパソコンで、自分で検索して印刷して取組んでいます。
10時頃と15時頃におやつタイム。ちょっと一息ついて、さらに学習をがんばっています。
この日の学習予定が終わったので、レゴ®のプログラミングキット「ブースト」の組み立てをしています。「あれ?長さがちがう?」「これじゃない?」二人で協力しながら、試行錯誤しながら組み立てています。出来上がったらプログラミングで動かすのが楽しみです。
ご近所のおばあさんが作って寄付してくださるチラシで作った入れ物がたくさんになったので、子どもたちに頼んだら快く整理整頓してくれました。
インターネットで探したイラストを窓ガラスに貼って、白い紙に写し取っています。学ぶ=まねぶ(真似ぶ)という説もありますが、こんな経験からイラストが好きになっていくのではないかと思います。
サッカーをしに行く子も。寒いけれど、お天気がいいので外での遊びも元気にできます。(写真を撮りに行けませんでした。この写真は去年のものです)
ひだまり教室では一人10分間、タブレットパソコンを自由に使うことができます。ゲームをしたりYouTubeやTikTokを見る子もいます。
午後には第一生命㈱金谷営業オフィスのスタッフ様が、来月10日(火)に予定している「ライフサイクルゲーム会」の打ち合わせのためにひだまり教室に来てくださいました。
そこで、その時間に居合わせた子どもたちと「ライフサイクルゲームⅢ」をやらせていただきました。
濃密な時間を提供しています
冬休みひだまり教室は、子どもたちに濃密な時間を提供できているのではないかと自負しています。
学習に取組むのも仲間が一緒ですから苦しさが半減するでしょうし、「しっかりやり遂げた」という満足感が「勉強は嫌いじゃないかも…」という気持ちにさせてくれます。
外遊び、タブレットパソコンの活用、プログラミング、お手伝い、調理、クラフトなどいろいろなことが体験できます。
その中での年齢関係ない子どもたち同士の関わり、大人との関わりを通して、人と関わることへの安心感や心地良さを感じてくれていると思います。
見守りボランティアさん募集
子どもたちを見守ってくださるボランティアさんも募集しています。何時に来て何時に帰られてもOKです。ご都合のつく日にお越しください。
スポンサーや寄付募集
認定NPO法人フリースペース・うぇるびー様から会場を無償提供していただいています。電気水道代も無料にしていただいています。島田市子育て応援課様から補助金をいただいています。お陰様で活動をすることができていますが、財政的には非常に苦しくやっております。スポンサーとなってくださる方やご寄付(お金、文房具、食糧等)をしてくださる方も募集しております。