「子どもたちに豊かな体験を提供する仕組みを作りたい!」と思って小学校教諭を退職した私(松浦)は、2022年に立ち上がった「しぞーか自然共育ネットワーク」に加えていただきました。

平日は「放課後ひだまり教室」という地域の寺子屋を運営していますが、週末などのお休みの日には、キャンプ体験教育や農業体験教育、味噌やパン、門松などのもの作り教室、どうだん原や諏訪原城などの地域探検を開催しています。

「しぞーか自然共育ネットワーク」は、「森のようちえん」などを運営する保育者さんやホールアース自然学校さんなどが加わっています。

今回は2023年6月17日(土)-18日(日)に、第1回の交流合宿がホールアース自然学校さんの「森の家」を会場に開催されました。

13:30に集合して、まずはホールアースさんの施設見学。ヤギやニワトリ、犬を飼っているそうです。

敷地の中を歩いて行くと、富士山が真正面に見える展望台があります。

キャンプサイトが作られ、ドラム缶風呂もありました。

キャンプサイトをちょっと下がるときれいな川が。富士山の湧水が集まった芝川だそうです。

水温は12℃ほど。冷たくて、長くは入っていられないそうです。この頃はテントサウナと芝川で整うイベントもしているとか。

敷地内にはスタッフさん手作りのピザ窯があって、今夜はみんなでピザを手作りする予定です。

16時頃、ピザ作り開始です。参加の保育者さんのお子さんたちが頑張って作ってくれています。

ですので、私はビール片手に火の番です。ずるい大人でごめんなさい。

ホールアース農場のバジルやズッキーニ。そして、お肉は、ホールアースのスタッフさんが運営しているジビエ工房からの鹿肉です!

さあ、美味しそうに焼き上がりました。

たくさんのピザの宴が楽しく繰り広げられました!

夕飯の後は、地元の富士宮市で活動している「NPO法人 母力向上委員会」のスタッフさんからお話をうかがいました。

子育て講座・イベントや居場所の開催、情報発信や地元企業との連携、行政との付き合い方など、活動を継続するための工夫やご苦労をうかがうことができました。

とても参考になりました!

研修が終わったら、更に宴が待っていました。鹿肉のローストバルサミコソース、鹿肉のアヒージョ、鹿カツ(写真なし)、猪肉のスペアリブと、ものすごいジビエ肉の振る舞い。

感動しました!ありがとうございます!

また、宴を通して、参加者の皆さんと様々な会話をすることができ、たくさんのヒントをいただくことができました。

ありがとうございました!

2日目も良いお天気。ホールアースの周辺を犬のサトちゃんとお散歩したら、朝食の提供。

終始、ゆったりと時間の流れる合宿交流会は10時頃に解散となりました。

その後、ホールアースさんが管理を受託している環境省の「田貫湖ふれあい自然塾」へ見学に行かせていただきました。

地元のボランティアさんによる竹トンボ作り教室が行われていたり、

富士山洞窟の模擬探検ができたりと、無料で楽しめる施設でした。

コテージがあって、有料で泊まれるそうです。初心者向けのキャンプ教室もあって、参加費大人15,000円、子ども12,000円だとか。参考になります💦

今回の交流合宿で参加者さんとのご縁が深まり、活動のアイディアをたくさんいただくことができました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です