2023年8月17日(木)-18日(金)に、夏休みキッズキャンプ合宿2023を開催しました!島田市金谷かなや地区五和ごか小学区の寺子屋「ひだまり教室」と島田市中河町なかがわちょうの託児塾「KazeNaroカゼナロ」の交流をねらったものですが、広く参加を呼び掛けたところ、初参加の子や以前のキャンプ体験教室に参加してくれた子も来てくれて、子ども19人、大人スタッフ7人の総勢26人の大イベントになりました!

始めの会

午後2時から童子沢わっぱざわ親水公園に集合し、まずは参加者で輪になって自己紹介からです。名前と学校学年、そして好きな〇〇。好きなゲームでも、好きな遊びでも、好きな食べ物でも何でもOK。これが今後の会話のきっかけになることもあります。

テントの組立て

次はテントを組み立てます。

初めてテントを立てる子もたくさんいましたが、これまでのキャンプ体験教室に参加している子もいたので、その子たちがリーダーシップを発揮して組立てていきます。

大きなアウターシェルも、子どもたちで力を合わせて設置することができました。

待ってました!川遊び!

寝床の確保ができたら、水着に着替えてさっそくの川遊びです。いつもはくるぶしほどの水量しかない童子沢川ですが、3日前の台風7号の通過に伴って水量が多めでした。しかし、大人スタッフを分散配置して、私(松浦)が最下流で見守ることで安全確保して遊びました。子どもたちも、水の勢いを感じながらも、少しずつ行動範囲を広げて「自分たちはどこまで行けるのか」を探りながら行動していきました。

実は、15日(台風通過の翌日)の夕方、16日(キャンプ前日)の夕方、17日(キャンプ当日)の早朝と3回に渡って童子沢川の水量の確認に行き、その増減を確認した上での川遊び決行でした。

夕飯を作ろう!

夕飯は飯盒はんごうでご飯を炊いて、お鍋でカレーを作ります。

コンロで木炭に火をおこす子、ピーラーでジャガイモの皮をむく子、サラダ用のキュウリを包丁でスライスする子。子どもたちで分担して取り掛かりました。

小学1年生の男の子がお米を研いでいます。「やったことあるから!」たのもしいです。

さぁ、ご飯、カレー、サラダが完成しました!

「おいしい!」

とっても上手にできました!

他のグループも続々と完成です。これが19時。だいぶ日が短くなってきました。

私はキャンプの夕飯に子どもたちにカレーを作ってもらうことが多いです。それは、まずは飯盒はんごうでご飯を炊いて欲しいのです。家庭だと炊飯器すいはんきにセットしてスイッチポン!でできてしまいますから、中でどうなっているかわかりません。

また、カレーはジャガイモ、ニンジン、タマネギの皮をむき、包丁で切るという行程があります。家庭で包丁を使わせてもらったことがないという子が多いです。包丁が無理でも、ピーラーで皮をむくことはできます。みんなに活躍の場を提供することができるのです。

マシュマロタイム

夕飯を食べ終わったら、マシュマロタイム。

割りばしにマシュマロを刺して、炭火であぶってチョコレートをつけて食べます!

「マシュマロをあぶって食べるのは初めて!」という子がけっこう多いです。

花火タイム

そして、花火。

みんなで一緒に広い公園で花火です。

みんなの楽しい気持ちが伝わって、幸せな夜になりました!

この後は、蓬莱ほうらいの湯(銭湯せんとう)に行く子、行かずに残る子、お迎えが来て帰る子に別れます。

銭湯に行かなかった子たちに、片付けを手伝ってもらいました。

2日目

2日目の朝は明るくなり始めた5時に起きた子どもたち。

魚釣りに挑戦!

まずは、川遊びをする人がいない時間に魚釣りです。

「ねぇ、こんなところに魚がいるの?」

「あ!釣れた!」

2日目から参加した子も、魚釣りに挑戦します!

アブラハヤが釣れました。

こちらはヨシノボリが釣れました。

朝食を作ろう!

朝食はロールパン、ウィンナー、ゆで卵、とサラダ、そして子どもたちがチキンコンソメスープを作ります。

さぁ、完成しました。

朝からバランスのとれた食事です。今日も全力で楽しみます!

2日目も川遊び!

朝食を食べたら、2日目も川遊びです!

昨日はおっかなびっくりだった子どもたちも、今日はもう全力で楽しんでいます。

飛び込んだり潜ったり。

この時の川の水はけっこう冷たかったんですが、子どもたちは夢中です!

あっという間に昼食作り

さぁ、楽しい時間はあっという間。

11時からは昼食作りです。焼きそばを焼いて、インスタントのわかめスープです。

包丁を初めて使うという子に、スタッフさんが手を添えてくれています。

野菜をたっぷり焼いて、次は麺です。

粉末ソースを振りかけたら、そろそろ完成ですよ!

さぁ、できました。麦茶でカンパーイ!

1日目の夕飯はカレーライスと野菜サラダ

2日目の朝食はロールパン、ウィンナー、ゆで卵、サラダとチキンコンソメスープ

2日目の昼食は野菜たっぷり焼きそばとインスタントわかめスープ

なかなか、バランスが良いと思いませんか?

テントを片付けよう!

昼食が済んだら、テントをたたんで片付けます。

キャンプを通じて仲良くなったから、片付けはみんなで力を合わせてスムーズにできました!

終わりの会

さぁ、1泊2日の夏休みキッズキャンプ合宿が終わります。

この体験を経て、子どもたちの表情がとても自信に満ちて見えました。

全力で遊んで、自分たちで調理をして、片付けまでしっかりやり切りました。新しい友達が増えました。

この合宿で子どもたちが何を学んだか、それは分かりませんが、このキャンプをきっかけに、家でも「お料理手伝いたい」とか「また○○さんと遊びたい」という言葉が出てくれたら嬉しいと思います。

子どもたちに豊かな体験を

私(松浦)は、キャンプ教室をやりたいから小学校教員を辞めたと言っても過言ではありません。

キャンプには、子どもたちにとっての大切な学びが詰まっています。

自然の中にどっぷり浸かって五感をフルに活用したり、魚やカニ、昆虫などの生き物に触れたり。

他の人と力を合わせてテントを立てたり、調理をしたり。

火をおこしたり、花火を楽しんだり。

さぁ、子どもたちにキャンプを経験させてあげましょう!

次回のキャンプ体験教室23099/16(土)-17(日)は定員に達したため〆切ました。

キャンプ体験教室2310を10/7(土)-8(日)で開催します。ふるってご参加ください!

前回、7/22-23に実施したキャンプ体験教室のブログ

夏休みキッズキャンプ合宿を開催しました!」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です