2022年3月19日(土)-20日(日)でキャンプ体験教室2203を開催しました!
前回2月に続いて参加してくれた子や、2021年7月以来の子など、子ども10人、大人5人、犬1匹、ボランティア1人の参加をいただきました!
私が会場に到着すると、昨年7月以来のMさんファミリーが既に到着していました!
「娘が早く行こうと急かすから」と。うれしいお言葉です。遅くなってすみません。
お父さんと2年生のコンビで手際良くテントを設営していきます。
14時のほぼ定時に、前回の2月に続いて連続参加のAiちゃん、Riちゃん、Ruちゃんが到着しました。
こちらで用意したテントを張るように言います。
「前回のテントより小さくて簡単だから、自分たちで立ててごらん」
思考錯誤しながらも、短時間でテントの設営ができました。
そこに、ひだまり教室にもボランティアで来てくれているKumikoさんが陣中見舞いに来てくれました。
さっそく川遊び。アメンボを捕まえたり、カエルの卵を見つけたり。自然の中に飛び込んでいきます。
その頃、ほぼスタッフの常連Kさんファミリーが到着です。お父さんは仕事で22時合流なので、お母さんと子どもたちでテントの設置です。
先に到着していたMさんのお父さんもスクリーンタープの組み立てを手伝ってくれました。
川で遊んで寒くなったし小腹が空いたので、火をおこして、ボランティアのKumikoさんが持ってきてくれたお餅を焼きました。
スポ少が終わったHaruくんも到着しました。
焚き火の焼き餅は、火力のムラがあるのでなかなか難しいですが、子どもたちは何度も裏返したり、場所を換えたりして美味しく焼いてくれました。
今回は偶然にも五小3年と金小2年のこの二人が、同じ名前のAiちゃんでした。一緒に折り紙をしたり川遊びをしたりして遊びました!
バレエのレッスンを終えたAhちゃんが合流しました。今度は童子の森のプチ探検をしました。
3歳のタキビストNanaくんも、みんなに着いて探検です。ちょっと遅れてしまうけど、お姉ちゃんたちが待っていてくれて、手を貸してくれます。
子どもたちは、自然の中で楽しく遊びながらも、人との関わりを深めていきます!
宿泊はしませんが、Mochiさんファミリーがキャンプ犬(?)のリンを連れて来てくれました。
夕飯準備まで、各々がのんびり時間を過ごします。AhちゃんとボランティアのKumikoさんは指相撲です。
さぁ、夕飯作りの開始です。子どもだけキャンプチームは焼きそばから。5年生の二人がリードして、下級生に指示を出しながら手際良く作ることができました。
Kotoちゃんは焚き火台とダッチオーブンでビーフシチュー作りです。玉ねぎを炒めて、牛肉を炒めて…。これ、絶対美味しいヤツです!!!
Mさんは近頃購入したという3合炊きメスティンでごはんを。固形燃料で炊飯に挑戦したけれどまだ固いということで、二次燃焼焚火台に載せ替えて挑戦中です。
Mochi家のリンもお夕飯です。
「玉ねぎって、どう切るだ?」と言うAhちゃんに、心優しきソロキャンパーHaruPが丁寧に教えてあげています。
出来上がった焼きそばを食べながら、お料理は続きます。
「焼きそば、美味しいですか?」
「うまー!」
子どもだけチーム。焼きそばの次はバーベキュー。お肉、フランクフルト、お野菜を焼きます。
辺りは暗くなってきました。Mさんファミリーは煮込みハンバーグとごはんです。
バーベキューのお肉もニンジンもカボチャもうまー!!
火の中には、アルミホイルを巻いたサツマイモが入れてありました。
サツマイモもうまー!!
デザートタイムは焼きマシュマロ。チョコを溶かしてディップして食べます。
花火に、
焚き火トークに、
テントトーク。
まだまだ寝たくないけれど、童子沢の夜は更けていきました。
夜はやはり寒くて、何度か目を覚ましたそうですが、朝7時頃に活動を始めました。
Mさんたちは、早々と撤収準備が進んでいます。
Kさんファミリーも起きて朝食準備に取り掛かります。
子どもだけチームはスープ作り。前回はニンジンが固かった反省を生かして、今回は厚さに気を付けます。
ゆで卵が超きれいにむけてピースサイン!
スープもとっても美味しくできました!
ボランティアのKumikoさんは2日目の朝も来てくれて、差し入れをくださいました!
朝食の後は、先に片付けをすることに。
みんなでテントを袋に押し込んでいます。
食器もみんなで役割分担して片付けました!
最後に、お迎えが来るまで川遊び。最後まで全力で楽しみました!
今回のキャンプで子どもたちは何を学んだのか?
それは分かりませんが、主催者としては、
冬と春が同居するこの時期の自然を感じ、人を支え・人に支えられる心地よさを感じ、テント張りや料理のスキルを学び、自分たちで作った食事の喜びを感じてくれたらうれしいです。
キャンプには、子どもたちにとって大切な学びがたくさん詰まっていると思っています。
この頃、キャンプ体験教室の参加者が増えてきているようで、とても嬉しいです。
これからも、たくさんの子どもたちにキャンプ体験を提供していきたいと思います!
みなさんも、一緒にキャンプをしませんか?
※「キャンプ体験教室2203」は2022年3月に実施したので2203です。
「キャンプ体験教室2203を開催しました!」への2件のフィードバック