クリスマス飾り作り
大きな松ぼっくりを使って、クリスマスの飾りを作りませんか? 五和小の子どもたちの下校が早い12月14日(月)15(火)~16日(水)で、ひだまり教室で作ることができます! 実施日 2020年 12月 14日(月) or …
大きな松ぼっくりを使って、クリスマスの飾りを作りませんか? 五和小の子どもたちの下校が早い12月14日(月)15(火)~16日(水)で、ひだまり教室で作ることができます! 実施日 2020年 12月 14日(月) or …
新型コロナウイルス感染が島田市金谷地区でも報告されるようになってきました。COVID-19への今後の対応について、現時点での考えをまとめました。 今後、ますます慎重な対応を取らざるをえませんので、放課後ひだまり教室が急遽 …
2020年11月21日(土)-22日(日)、第4弾となるキャンプ体験教室が童子沢(わっぱざわ)親水公園(しんすいこうえん)で開催されました。 初冬(しょとう)のキャンプに挑戦したのは、なんと!前回9月19-20日のキャン …
放課後ひだまり教室をご利用中の方は、12月の利用予定を、11/30(月)までにご提出ください。 11月19日(木)からひだまり教室で用紙を配付しています。その用紙を受け取ってから記入して提出していただいても良いですし、こ …
11月15日(日)にパン作り教室を開催しました! 今回はパン作りが初めてという2組3名が挑戦です。 粉を計り、手順にそって混ぜ合わせます。「イーストはお砂糖が好きだけど、塩や油は好きじゃないから、分けて入れます」という説 …
快晴の11/14(土)。8:00-10:00に、番生寺ファミリー農園で玉ねぎの苗植え体験教室を開催しました! まずは、包丁で苗の根元から5cmくらいのところで葉を切り落とします。葉が短い方が植えやすいし、葉はまた生えてく …
番生寺ファミリー農園で、玉ねぎの苗植え体験教室を開催します! 2020年11月14日(土) 8:00-10:00 会場 番生寺ファミリー農園 参加費 中学生以下一人1,000円 高校生以上無料 ※今回の参加者は2021年 …
にんじんの葉っぱが大人気です(ごく局所的に私の周りでの話ですが😅) 番生寺ファミリー農園で育てている間引き菜を販売したところ、にんじんが真っ先になくなります。 にんじんの間引き菜は、根を切ったり、余分な葉 …
放課後ひだまり教室で野菜を販売します。 サニーレタス(摘み菜)100g 大根菜(間引き菜)100g にんじん菜(間引き菜)50g ぎんなん(100g) 一袋100円 ※「ぎんなん中毒」にご注意ください。一度にたくさん食べ …
【問題】 13mの畝が8本できました。 20cm間隔で、玉ねぎの苗を植えたいと思います。 玉ねぎの苗は何本必要ですか?🤔 と、いうことで11月14日(土)8:00-10:00、番生寺ファミリー農園で玉ねぎ …