耕耘しました!
番生寺ファミリー農園の畑を、夏作に向けて耕耘しました! 天然由来の有機石灰を散布して、丁寧に耕耘しました。 学校の新学期が始まると、私(松浦)の午前中が空くので、そこで畝立てして夏野菜作りを始めます。 今年は、番生寺ファ …
番生寺ファミリー農園の畑を、夏作に向けて耕耘しました! 天然由来の有機石灰を散布して、丁寧に耕耘しました。 学校の新学期が始まると、私(松浦)の午前中が空くので、そこで畝立てして夏野菜作りを始めます。 今年は、番生寺ファ …
4月1日(木)。今日から新1年生が二人、春休みひだまり教室に来てくれました! 新1年生ですから、まずはえんぴつの持ち方から。2人ですから、バッチリ指導することができました。 そして、波線、ジグザグ線、くるくる線のなぞり書 …
たくさんの本のご寄付をいただきました! 週刊新マンガ日本史は全巻そろっています!子どもたちの興味に合わせて買いそろえてあげたのでしょう。保護者の方の思いがしのばれます。とても素敵なものを譲り受けました。ひだまり教室で大切 …
放課後ひだまり教室をご利用の方は、4月の利用予定表の提出をお願いします。 新型コロナウイルス感染症の流行状況や静岡県の警戒レベル等を注視してきましたが、未だに警戒を緩められる状況にないと判断しています。そのため、4月6日 …
ひだまり教室は、宿題と補充学習と自由研究をする塾です。 春休み中は時間に余裕があるので、自由研究に取り組む時間がたくさんあります。 1年生のYさんは自由研究で「お菓子を作ってみたい」ということで、YouTubeの動画を見 …
5月1日(土)~5月3日(月)に開催するキャンプ体験教室に、お申し込みをいただきました! 今のところ2組!前回参加してくださったSさんファミリーが、お友達のMさんファミリーを誘って申し込んでくださいました! これで、第7 …
2021年3月20日(土)〜21日(日)、第6弾となるキャンプ体験教室が開催されました。 初キャンプ大歓迎 今回、「初キャンプなのですが、参加してもいいですか?」というお問い合わせのメール。もちろんです!まだやったことな …
五和小学校は3/18(木)に卒業式、19(金)に修了式が行われ、春休みを迎えます。 春休みは宿題がないけれど 夏休みや冬休みとは違って「宿題」がないかもしれませんが、これは実は「先生たちの都合」でしかありません。新年度に …
常葉大学1年生の学生さん2人が、放課後ひだまり教室に学習の見守りボランティアとして来てくださいました! 島田市社会福祉協議会でボランティア先を探していて、興味をもってくださったそうです。 子どもたちの宿題の見守りと丸付け …
ジャガイモの植付け体験教室 日 時:2021年3月14日(日) 9:00〜11:00 会 場:番生寺ファミリー農園 会 費:一人1,000円 ※高校生以上無料 定 員:10人(先着順) キャンプ体験教室 第6弾! 日 時 …