「先生、来て!」と言われても、行きません。
放課後ひだまり教室で、よく、子どもから「先生、来て!」と言われます。 「何?」と聞くと、 「いいから、来て」と。 「どうして来て欲しいの?」と聞くと、 「この問題がわからない」と。 「先生は今、丸付けしているから行けない …
放課後ひだまり教室で、よく、子どもから「先生、来て!」と言われます。 「何?」と聞くと、 「いいから、来て」と。 「どうして来て欲しいの?」と聞くと、 「この問題がわからない」と。 「先生は今、丸付けしているから行けない …
放課後ひだまり教室をご利用中の方は、11月の予定を、10/30(金)までにご提出ください。 10月21日(水)からひだまり教室で用紙を配付しています。その用紙を受け取ってから記入して提出していただいても良いですし、こちら …
放課後ひだまり教室の9月末までの受講者はのべ1947人でした! 放課後ひだまり教室はふじのくに未来財団「静岡トヨタ自動車(株)ハイブリッド基金」の助成を受けて実施しています。9月末が中間決算期でしたので、それに合わせて、 …
水曜日は学校の先生達の会議日で、子どもたちがみんな5時間下校なので、ピザパーティーをしました! ひだまりカフェで用意していただいたピザ生地を、自分で平たく伸ばして、具材やチーズを載せます。 そして、ピザ焼き器で焼きたての …
2020年10月6日(火)、YouTube配信のやいづTV「ちゃみのトークパラダイス」に私(松浦)が出演させていただきました。 パーソナリティーのちゃみさんには、吉田町教育委員会社会教育課に出向していたときに、子どもたち …
YouTube配信のやいづTV「ちゃみのトークパラダイス」に私(松浦)が出演させていただくことになりました。 10月6日(火) 19:30~19:55 吉田町時代のお友達が誘ってくださり、対談型のトーク番組で、「教員を辞 …
積極的には教えません 放課後ひだまり教室の説明には、「子どもが宿題をするのを見守ります。」と書いてあります。 もちろん、ただ見ているだけではなく、丸付けもしますが、伝えたいことは「積極的には教えません」ということです。 …
放課後ひだまり教室をご利用中の方は、10月の予定を、10/2(金)までにご提出ください。 9月23日(金)からひだまり教室で用紙を配付しています。その用紙を受け取ってから記入して提出していただいても良いですし、こちらのブ …
放課後ひだまり教室をご利用中の方は、9月の予定表を、9/4(金)までにご提出ください。 8月24日(月)からひだまり教室で用紙を配付し始めます。その用紙を受け取ってから記入して提出していただいても良いですし、こちらのブロ …
認定NPO法人フリースペース・うぇるび~で行われていた「お誕生日会」に、放課後ひだまり教室も参加させていただいています! 7,8,9月生まれの子たちに、うぇるび~で作っているクッキーをプレゼントにいただきました。 かわい …