子ども・子育て家庭をみんなで支えよう!

3月10日(木)に開催された「子ども・子育て家庭をみんなで支えるワークショップ『地域貢献って楽しいかも!』」が静岡新聞朝刊〔2022年3月16日(水)〕で紹介されました! 私(松浦)もスピーカーとして登壇させていただきま …

農家さんのお手伝い「果物の苗植え体験!」参加者募集!

日 時 2022年3月12日(土) 9:30~11:30    ※雨天の場合13日(日)に延期 会 場 そのだ農園(島田市東光寺155) 参加費 無料 みんなで農家さんのお手伝いをしながら自然と触れ合おう!今回は島田市内 …

クラブSOJI(素地)のホームページ リニューアル!

地域型クラブ活動「クラブSOJI(素地)」のホームページをリニューアルしました! 現在は、 ① レゴプログラミング&英語② しゃべりたくなる英語 の、2つのクラブが開設されています! 将来的にはたくさんのクラブを …

キッズマネースクールが開催されました!

2022年1月16日(日)、キッズマネースクールが開催されました! プラタナスの木校からお二人の講師の方がひだまり教室に来てくださり、無料で開催してくださいました。 まずは、プロジェクターを使って、「お金」に関するセミナ …

LEGOプログラミング&英語クラブSOJI 入会者増えています!

LEGOを使ったプログラミング&英語クラブSOJIの入会者が増えてきています! 12/28と1/4に行った体験会に来て、その後、入会してくださった方が複数人いらっしゃいました。 試行錯誤しながらチームで課題解決を …

新しい「地域での学びの形」⑧~地域探検

地域探検を開催 島田市近隣の地域探検を実施しています。歩くことで地域の魅力に気付き、愛着をもってもらいたいと思っています。 どうだん原&千葉山ハイキング 島田市には「どうだん原」と呼ばれる、ドウダンツツジの名所があります …

認知症サポーター養成講座を受講しました!

高齢者あんしんセンター金谷さんの「認知症サポーター養成講座」に、冬休みひだまり教室を利用している子どもたちと参加させていただきました。 「認知症」という病気について、紙芝居などを交えで、分かりやすくお話していただき、接し …