学童保育定員不足に思う~学校をみんなの居場所に~

静岡新聞2月17日(金)に「学童保育待機 島田倍増か」という記事が掲載されました。島田市の2023年4月からの放課後児童クラブ(学童保育)の待機児童が前年度の61人から140人になる見込みだということです。そこで、市から …

2023年3月のひだまり教室利用予定を申請してください!

ひだまり教室をご利用の方は、2023年3月の利用予定の申請をお願いします。 ※ 新型コロナウイルス感染予防のためグループホーム陽だまり北棟の個室で、定員を12人に絞って実施します。 ※ 新型コロナウイルス感染症は子どもの …

賛否万論のキュレーターに就任しました!

このたび、静岡新聞の賛否万論さんぴばんろんのキュレーターに選出いただきました。 そして、今回、1回目の投稿が新聞に掲載されました。 テーマは「学校の謎ルール、見直しませんか?」 以下、私の投稿を転記いたします。 ーーーー …

歓迎のプレゼントにいかがですか?

放課後ひだまり教室が会場を借りている認定NPO法人フリースペース・うぇるびーが運営する就労継続支援B型事業所りんごが製造販売するアイシングクッキーやチョコレートブラウニーをプレゼントにいかがですか? 卒業・送別会シーズン …

CCキッチン2-3月号 素敵な体験を用意しています!

CCキッチンはひだまりカフェが提供する子ども食堂。食事だけじゃなくて、素敵な体験も提供しています! みそ作り教室 実施日 2023年2月18日(土)…3月13日(月)    定休日の火曜は除く 時 間 10:00~12: …